カナダ在住20年+★子供達、完全カナダ人だあ★

わいわいわいカナダより

  • 歴史/文化

    ブラックフライディ

  • カナダライフ

    クランベリー

  • カナダライフ

    美容も健康もココナッツオイルうがいで手に入れよう!

  • 未分類

    カナダはニートが多い国?ニートたちの現状や国の対策について

  • カナダ国内

    国歌にも性別はありません

  • カナダライフ

    知っておけば恐くない。銀行で必要なワード

  • カナダライフ

    カナダの学校制度は州によって異なります

  • 子育て/教育 

    カナダにおける語学教育, フレンチイマージョンって?

  • おでかけスポット

    バンクーバーからでも初詣できるところ

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダの銀行の仕組み

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダでのお金の支払い方!

  • カナダライフ

    慣れれば簡単!カナダの小切手事情

  • カナダ国内

    信頼し過ぎは禁物ですよ

  • カナダ国内

    あなたは「安楽死」を認めますか?

  • カナダライフ

    カナダの公共乗車カード「Compass Card 」これであなたも乗りこなせる!

リズム

春休み

2009.03.13 hanna

 明日からリッキーリズムリンも1週間の春休み。 ってことで今日は成績表。 リズムは 相変わらず成績がいいのは算数のみ どうみても理数が得意には見えないのですが・・・ リッキーは今日は下校後、友達の家に泊まりに行…

リン

ぴかっ!

2009.03.12 hanna

 ピカチュウ弁当。 この弁当箱、ふたも曲者で、ふたの内側がぼこぼこっと大きく丘二つ出っ張っており、かつふたを閉めるのに少し回さなきゃならない。 キャラ弁には向かない弁当箱である。

リン

沖縄

2009.03.11 hanna

 こちらは沖縄のエイサ踊り参加中

未分類

蝶々

2009.03.10 hanna

 今日も雪まじり。 春が恋しかぁ、ってことで沖縄の蝶々園での写真を。

リン

雪

2009.03.09 hanna

 今日は雪。 積雪量はほんの数センチだけど、何せ車が渋滞。 幼稚園に行くのにいつもの3倍以上の時間がかかってしまいました。 (冬時間から夏時間に時間が変わって、まだ時差ぼけなのか、車の中ではずっと寝ていたリン)…

その他

この数週間

2009.03.08 hanna

 週末ごとにリッキー、もしくはリズムのお友達のお誕生会が続いている。 冬休み明けからほぼずっとって感じだから、既に2ヶ月? なんだか1週間のお稽古事のようにそれが普通になってしまった。 今週末もリッキーは呼ばれ…

リン

散髪

2009.03.07 hanna

 リンを美容院へ散髪に。 美容院大好きのリン。 日本人美容師さんなので 下向いて と言われれば、おとなーしく下向いているし、 目つぶってて と言われれば、開けていいよ、って言われるまでずーっと目をつぶっているし…

リン

トトロ

2009.03.06 hanna

 今日はトトロ&まっくろくろすけ弁当 最初、リンにまっくろくろすけおにぎりを見せたら、カエル と言われてしまいましたわん。 幼稚園のお友達もみんなすごーい、と言ってくれたそう。 (作り方は簡単なのですが) これ…

リン

お弁当

2009.03.05 hanna

 今日のお弁当はチキンどんぶり。 (ご飯の上にたくさんの動物が乗っております) この弁当箱、電子レンジOKとか汁もれしないとかなんだけど、何せ小さい!! 容量たったの1カップ200CCです。

リン

ひな祭り

2009.03.04 hanna

 お雛様 リン工作  

リッキー

ダンス競技会

2009.03.03 hanna

 リッキーのダンスのコンペティション。 まずはジャズ。 (全員のメークが終わったのはダンスの20分前!) ゴースト風

リン

なんで?

2009.03.02 hanna

 なんで? 最近のリンのハヤリ言葉。 ジュースが買いたい、というからジュースを買うと なんでジュース買うの? お菓子を買うと なんでお菓子買うの? と 返答に困る質問ばかりである、

リン

3歳

2009.03.01 hanna

 3歳になりました。 今年はトーマスがテーマ。 ケーキもトーマス。 日系のケーキやさんにお願いしたので、味も日本のケーキで美味でした。 ちゃんと 3さい! と言っています。

リッキー

衣装合わせ

2009.02.28 hanna

 来週に今シーズン最初のダンス競技会を控えたリッキー。 衣装合わせが行われた。 今回のメーク。   女の子たちも全員↑の白塗り状態 でございます。 終了後、リンがリッキーを見てビビっておりました。

リン

待ち時間

2009.02.27 hanna

リズムが日本語学校に行っている1時間半の間はいつも暇だ。 リンが居なければ、日本語学校に残って他のママさんたちと井戸端会議が出来るのだけど、リンが居る限りそうは行かず・・・ モールの中を走る汽車に乗りました。 トーマスが…

リン

お弁当

2009.02.26 hanna

 リンの幼稚園に行きたい1番の目的は お弁当なのではないかと・・・ ぴかちゅう弁当&(写真には出ていないけどフルーツボックスも) 幼稚園!幼稚園!ではなく お弁当!お弁当!と叫んでおりやす。

  • <
  • 1
  • …
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • …
  • 134
  • >

スポンサーリンク




カテゴリー

  • カナダライフ
    • おでかけスポット
    • グッズ
    • 子育て/教育 
    • 歴史/文化
    • 生活全般
  • ニュース
    • カナダ国内
  • ブログ
    • 日常
      • お稽古事
      • その他
      • リズム
      • リッキー
      • リン
    • 買いログ
    • 食べログ
  • 学校
  • 未分類

キーワード

cheque カナダ コンパスカード デビット ピックアップ フレンチイマージョン 初詣 国歌 学校 安楽死 尊厳死 小切手 教育 銀行

最近の投稿

  • ブラックフライディ 2019.11.30
  • 野生動物 2019.11.07
  • COWSチップス 2019.10.22
  • 紅葉 2019.10.14
  • 審判デビュー 2019.10.13

©Copyright2025 わいわいわいカナダより.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!