カナダ在住20年+★子供達、完全カナダ人だあ★

わいわいわいカナダより

  • 歴史/文化

    ブラックフライディ

  • カナダライフ

    クランベリー

  • カナダライフ

    美容も健康もココナッツオイルうがいで手に入れよう!

  • 未分類

    カナダはニートが多い国?ニートたちの現状や国の対策について

  • カナダ国内

    国歌にも性別はありません

  • カナダライフ

    知っておけば恐くない。銀行で必要なワード

  • カナダライフ

    カナダの学校制度は州によって異なります

  • 子育て/教育 

    カナダにおける語学教育, フレンチイマージョンって?

  • おでかけスポット

    バンクーバーからでも初詣できるところ

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダの銀行の仕組み

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダでのお金の支払い方!

  • カナダライフ

    慣れれば簡単!カナダの小切手事情

  • カナダ国内

    信頼し過ぎは禁物ですよ

  • カナダ国内

    あなたは「安楽死」を認めますか?

  • カナダライフ

    カナダの公共乗車カード「Compass Card 」これであなたも乗りこなせる!

リッキー

寺へ

2009.04.20 hanna

 リッキーが課外授業の一環で市内の中国系仏教会へ出かけていった。 ランチは出ます。 ということでお弁当作らなくってラッキー⇒な私。 ゲッ!精進料理===野菜大嫌いでブルー⇒なリッキー。 でも行ってみて食べてみた…

リズム

算数

2009.04.19 hanna

 九九は英語でも日本語でも出来るようになったリズム。 九九を使って、今度は割り算もはじまり・・・ 3桁以上の数字÷2桁 の問題を解く。 で出来たので、その前にやった 3桁の数字X3桁 と掛け算に戻るともう没。 …

リン

桜並木

2009.04.18 hanna

 こちらは桜が満開。 リンの幼稚園へ通う道も桜並木が続きます。

リン

ハロルド弁当

2009.04.17 hanna

 リンのリクエストは トーマスキャラのヘンリーだったのだけど、チーズやかまぼこなどキャラ弁食材が何も家になく、同じくトーマスキャラ、ヘリコプターのハロルドに急遽、変更。

リッキー

サッカー

2009.04.16 hanna

 リッキーの来年度のシーズンに向けてのサッカー練習がはじまった。 (9月からシーズンスタート) ただうちの裏のフィールドなので、勝手に行ってもらってます。 (うちから練習風景見えます)

リン

まるちゃん弁当

2009.04.15 hanna

 先週、ビデオやさんで借りてハマッタので今日のりんからの弁当リクエストは ちびまる子ちゃん 3歳でカナダでまるちゃん弁当を持っていくって、マニアックだよな・・・・ 1週間ぶりの幼稚園だったので、泣きたかったらし…

未分類

マレーシア料理

2009.04.14 hanna

 年明けにマレーシア料理レストランへ行ってから、ハマッているリッキー、リズム。 ってことでイースター記念に近所のマレーシアレストランへ。 レモンチキンとマレーシアアイス珈琲。

未分類

エッグハンティング

2009.04.13 hanna

 イースター。 ということでタウンハウス内のイベント。 エッグハンティング。 それぞれの卵に名前が書いてあるので、自分の名前のものを探す。

その他

パン

2009.04.12 hanna

 近所のベルギーワッフル屋さんで、週1-2回のみ販売のパン。 何故か口の周りに(パンの)粉が一杯ついているのですが グルテン入りでとてもヘルシーだそうです。 中はもちもち♪

その他

つくしんぼ

2009.04.11 hanna

 この1週間ほどやっと春らしくなってきた。 でつくしの群生発見。 まるで 茶色いアスパラガス の様 (なので、食べる気は・・・)

リッキー

抽選会

2009.04.10 hanna

 学校のイベントの抽選会で 大きなギフトバスケットが当たったリッキー。 (ミステリーがテーマのバスケットなので中身は福袋状態で不明) 開けてみるとこーんな感じ。 PTA主催のくじだったので、くじ引きのお金はすべ…

リン

宣言

2009.04.09 hanna

 幼稚園へ向かう車の中で りんちゃん、今日も泣くから と宣言しております。 やはり泣くのが癖になってしまったよう(数秒間ですが) 勝手にしてください、という感じ。 リンの一番好きなキャラクター トーマス弁当 で…

リン

結局は

2009.04.08 hanna

 今までは幼稚園に行く日の朝は前日からブルーになっておりましたが、この数日は、そんなこともなく。 (幼稚園へ向かう)車の中でも全然平気。 結局、幼稚園は好き みたい。 ただ単に朝、私と別れるのがつらいだけ。って…

リン

今日も

2009.04.07 hanna

 泣きながら先生に抱っこされて、朝、分かれましたが、すぐに泣き止んだそう。 どうやら、泣くのが癖になっている? トトロとまっくろくろすけ弁当。+いつもフルーツは別にパックしていきます (私的にはこれが一番、簡単…

リン

ウルトラマン弁当

2009.04.06 hanna

 今週に入っても、幼稚園では朝、泣いていますが、泣いても数分、だそう。 リンのクラスは全部で8人、うち3歳児は3人、あとは4歳児5歳児、かつ担任の先生は男の先生と女の先生の計2人いらっしゃるので、とてもアットホ…

未分類

キャラ弁

2009.04.05 hanna

 4月になり、日本も新学期、新学年、新入園。 お弁当作り開始の季節となりました。 ところでキャラ弁とは アニメやテレビなどのキャラクターを元にデコレーションしたお弁当なのだけど、カナダでお友達のMOMOさんも小…

  • <
  • 1
  • …
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • …
  • 134
  • >

スポンサーリンク




カテゴリー

  • カナダライフ
    • おでかけスポット
    • グッズ
    • 子育て/教育 
    • 歴史/文化
    • 生活全般
  • ニュース
    • カナダ国内
  • ブログ
    • 日常
      • お稽古事
      • その他
      • リズム
      • リッキー
      • リン
    • 買いログ
    • 食べログ
  • 学校
  • 未分類

キーワード

cheque カナダ コンパスカード デビット ピックアップ フレンチイマージョン 初詣 国歌 学校 安楽死 尊厳死 小切手 教育 銀行

最近の投稿

  • ブラックフライディ 2019.11.30
  • 野生動物 2019.11.07
  • COWSチップス 2019.10.22
  • 紅葉 2019.10.14
  • 審判デビュー 2019.10.13

©Copyright2025 わいわいわいカナダより.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!