カナダ在住20年+★子供達、完全カナダ人だあ★

わいわいわいカナダより

  • 歴史/文化

    ブラックフライディ

  • カナダライフ

    クランベリー

  • カナダライフ

    美容も健康もココナッツオイルうがいで手に入れよう!

  • 未分類

    カナダはニートが多い国?ニートたちの現状や国の対策について

  • カナダ国内

    国歌にも性別はありません

  • カナダライフ

    知っておけば恐くない。銀行で必要なワード

  • カナダライフ

    カナダの学校制度は州によって異なります

  • 子育て/教育 

    カナダにおける語学教育, フレンチイマージョンって?

  • おでかけスポット

    バンクーバーからでも初詣できるところ

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダの銀行の仕組み

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダでのお金の支払い方!

  • カナダライフ

    慣れれば簡単!カナダの小切手事情

  • カナダ国内

    信頼し過ぎは禁物ですよ

  • カナダ国内

    あなたは「安楽死」を認めますか?

  • カナダライフ

    カナダの公共乗車カード「Compass Card 」これであなたも乗りこなせる!

その他

シアトル日帰り旅行

2008.04.03 hanna

その後、リンも眠ってしまったので、今度はアウトレットモールへ。 これまたカナダドルが米ドルより強いため、すごい混雑である。 で買い物♪買い物♪ これが終了した時点でカナダへ帰る国境抜けは2時間(ラジオより) 夕方6時だっ…

その他

動物園でのエッグハンティング

2008.04.02 hanna

この日はイースター。 動物園でも幼児を対象にしたエッグハンティングがあり、リンも参加。

その他

動物園

2008.04.01 hanna

先月の3連休、国境を渡って、車で2時間ほどのシアトル動物園へ行ってきた。 国境で並ぶのを予想して朝6時過ぎに出発、国境で一時間ほど並んだけど、開園直後の9時半に到着。

未分類

ごめんなさい

2008.03.31 hanna

最近、リンがハマッている言葉。 Sorry(ソーリー)=ごめんなさい、の意。 とはいってもリンがいうとソーリーではなく、<strong>チョーリー、チョーリー</strong>になる。

未分類

鼻

2008.03.30 hanna

最近のリンの発見。 鼻の穴がある!ということ。 鼻の穴に指が入る!ということ。 で<strong>鼻ホジくん</strong> 時に鼻くそが指についてきたりする。

未分類

グッドフライディ

2008.03.21 hanna

今週末はイースターのため、今日は祭日。 ダンナさんも私も仕事は休み。 子供たちのお稽古事も全くなく結構、のんびりした一日となった。 でも明日は車でシアトルまで行こうとおもっている。 バンクーバーより良い動物園があるので・…

未分類

デイケア

2008.03.20 hanna

今日はリッキーのみがデイキャンプ。 (リッキーリズムのうち一人でもこういうところに申し込んでおかないと、兄妹喧嘩でとんでもないことになるのだ)

未分類

ランチ

2008.03.19 hanna

<a href=”http://hamoblo.com/kltburger/”>KLT母子</a>がはるばるこちらの方まで出てくるというので、<a href=&#82…

未分類

デイキャンプ

2008.03.18 hanna

リッキーリズムともコミュニティセンターのデイキャンプ(学童保育)へ参加。 今回は規模が小さいためかリッキーリズムともに同じクラス。 リッキーのクラスメイトも居たようで、楽しんだ模様。 お勉強は一切、しないので二人ともデイ…

未分類

春休み

2008.03.17 hanna

目が痛い、と寝込んでいるうちにリッキーリズムは2週間弱の春休みへと突入。 成績表ももらってきた。

未分類

今日も

2008.03.16 hanna

ダンナさんがオフなのをいいことに、ずっと寝てた。 日中、子供達が日曜学校に行っている間、あちこち出歩いたけど、やっぱ気持ち悪く、夕方はダウン。 リッキーリズムがスイミングへ行っている間、リンの昼ねとともに一緒に寝てた。

未分類

また検診

2008.03.15 hanna

術後、3日目の検診。 眼にしていた保護用コンタクトレンズをはずしたら少し眼のごろごろ感がなくなり気分が良くなった。 それでもまだ視力は術前より低いし、気持ちも悪いのでまた日中、ずっと寝てた。

未分類

副作用

2008.03.14 hanna

痛み止めの副作用が胃に来た。 胃に来るから、といわれて必ず何かを口にしてからその薬を飲んでいたのだけど、駄目だったらしい。 眠いし気持ち悪いしで、最小限の活動に抑えた。 とはいいつつ、日本語学校に手術で行けなかったので、…

未分類

術後24時間

2008.03.13 hanna

やはりかなり痛いんですけど・・・ 今日は痛み止めの飲み薬と目薬を差して、仕事へいった。 片目ならどうにか運転できる。 でも痛み止めの飲み薬が強いし眠くなるしで大変。 半居眠り運転状態で、眼科へ術後検診へ行きましたよ。

未分類

眼の再手術

2008.03.12 hanna

視力に少し<strong>戻り</strong>が出てしまい、夜間、車の運転をメガネをかけずにするのは危ないとのこと、再手術をすることになった。 本当は両方しなかればならないのだけど、今回は片目の…

未分類

朗読会

2008.03.07 hanna

リズムのクラスには1年生と2年生がいるのだけど、今日はリズムたち2年生が劇を交えた朗読会を行った。 何故か、来ていたお母さんは私を含め、3人のみ。 朗読会のため静かにしないといけないにもかかわらず、リンが眠くなって、&l…

  • <
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 134
  • >

スポンサーリンク




カテゴリー

  • カナダライフ
    • おでかけスポット
    • グッズ
    • 子育て/教育 
    • 歴史/文化
    • 生活全般
  • ニュース
    • カナダ国内
  • ブログ
    • 日常
      • お稽古事
      • その他
      • リズム
      • リッキー
      • リン
    • 買いログ
    • 食べログ
  • 学校
  • 未分類

キーワード

cheque カナダ コンパスカード デビット ピックアップ フレンチイマージョン 初詣 国歌 学校 安楽死 尊厳死 小切手 教育 銀行

最近の投稿

  • ブラックフライディ 2019.11.30
  • 野生動物 2019.11.07
  • COWSチップス 2019.10.22
  • 紅葉 2019.10.14
  • 審判デビュー 2019.10.13

©Copyright2025 わいわいわいカナダより.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!