カナダ在住20年+★子供達、完全カナダ人だあ★

わいわいわいカナダより

  • 歴史/文化

    ブラックフライディ

  • カナダライフ

    クランベリー

  • カナダライフ

    美容も健康もココナッツオイルうがいで手に入れよう!

  • 未分類

    カナダはニートが多い国?ニートたちの現状や国の対策について

  • カナダ国内

    国歌にも性別はありません

  • カナダライフ

    知っておけば恐くない。銀行で必要なワード

  • カナダライフ

    カナダの学校制度は州によって異なります

  • 子育て/教育 

    カナダにおける語学教育, フレンチイマージョンって?

  • おでかけスポット

    バンクーバーからでも初詣できるところ

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダの銀行の仕組み

  • カナダライフ

    知っておきたい! カナダでのお金の支払い方!

  • カナダライフ

    慣れれば簡単!カナダの小切手事情

  • カナダ国内

    信頼し過ぎは禁物ですよ

  • カナダ国内

    あなたは「安楽死」を認めますか?

  • カナダライフ

    カナダの公共乗車カード「Compass Card 」これであなたも乗りこなせる!

その他

イースター

2011.04.23 hanna

 妹の家へイースターディナーに招待されました。 シェフはあちらのご両親。 (いとこのエマちゃん、メイちゃんのじじばばです) メインディッシュは 骨付きハム  じゃあ~~~ん。 他にも美味しそうなお料理が並びます…

その他

チューリップ祭り

2011.04.22 hanna

 今週末はイースターのため、子供たちも学校、お稽古事はお休みなので、国境を越えて1時間ほどアメリカ ワシントン州のチューリップフェスティバルに行ってきました。 この辺り一帯のチューリップ栽培農家がチューリップを…

リン

熱

2011.04.20 hanna

 リンが久しぶりに熱を出し、幼稚園は欠席。 今日は月に1度の給食の日。 しかもお餅の日だったので残念です。 先月もリッキーのダンス競技会で、給食参加できませんでした。。。

リッキー

来年度のアクティビティ

2011.04.18 hanna

 今年度も残すところあと2ヶ月。 来月には来年度のお稽古事などの申し込みをしなければなりません。 これで私は毎回、スケジュールをどうしようかと頭が痛くなります。 (特にリッキー) サッカーも市の選抜チーム、ダン…

リズム

救急法

2011.04.17 hanna

 リズム、カデット(少年海洋団)の救急法の大会でした。 各地からカデットが集まり、救急法をグループで披露し得点を競います。 リズムたちは2チームが参加。 結果は優勝と準優勝でした。

リン

春のパーティ

2011.04.16 hanna

 リンの幼稚園の春のパーティでした。 歌の披露。 チューリップ、お花がわらった、手をたたきましょう。 の3曲 この後、リッキーはソロでヒップホップダンスを披露。 (ビデオカメラを撮っていたので写真は撮れず) そ…

リッキー

修学旅行

2011.04.12 hanna

 2泊3日でリッキーは修学旅行に出かけていきました。 (6年生と7年生が合同で2年に1度開催されます) バンクーバーの北のほう、バスで2時間半ほどのところです。 修学旅行といっても観光はなく、研修センターのよう…

リッキー

サッカー

2011.04.10 hanna

現在 ダンナさんは、出張で居ないし、昨日はリズムはカデット施設に泊まり込みでいなかったので、結構、静かな我が家でした。今日は今シーズン最後のリッキーのサッカー試合リッキーのシュートが観られるかとおもったのですが残念ながら…

リズム

救急法

2011.04.09 hanna

今日はリズムはカデット施設に泊まり込んでの救急法の実習でした。と言うのも来週末は、各地のカデットが集まり救急法の大会があるからです。チームは1チーム5人。人工呼吸や傷の手当てなどで得点を競います。リズムは結構、こういうの…

リン

ワールド

2011.04.08 hanna

彼の中ではすべてが ゲームワールド なのでございます。 よく使うのは 人間、怪物、犯人、悪者 人間 になったら○○していいの? 人間 じゃないと駄目なの? 人間 = 大きくなったら(大人になったら) のことです。 ↑ お…

リン

アンパンマン

2011.04.07 hanna

 プリスクールでも1回で習った歌を覚えてきて歌ってくれます。 フランス語の歌が多いです。 アンパンマン

学校

新学期

2011.04.04 hanna

今日からリッキーリズムは新学期。 3学期です。 ちなみにダンナさんは今日から2週間、サンフランシスコへ出張です。

お稽古事

忙しく

2011.04.03 hanna

 今日も忙しかったです。 朝 リッキーをダンスの練習に送る その足で リズムの日本語学校 日本語学校終了、リッキーのダンス練習終了、リッキーを迎えに。 家に帰ってダンスコンペの支度。劇場へ。(リッキー、リズム、…

リッキー

ダンスコンペ

2011.04.02 hanna

 リッキーのダンスの競技会でした。 朝、タップダンス (小グループ) 家に戻ってきて リン、保育園。 リンを迎えに行き、またリッキー(とリン)をつれて、劇場へ。 夕方もタップダンス(今度は大グループ) 明日も劇…

リッキー

ダンスリハーサル

2011.04.01 hanna

 今週末にリッキーのダンスの競技会があり今日はリハーサル。 ダンス教室に リンもリズムも一緒に2時間以上も篭ってました。 カレーパンマン弁当

その他

遠足

2011.03.31 hanna

 リッキーリズムは学童保育の遠足で ロジャーズアリーナへ。 バンクーバーオリンピックの開会式、閉会式が行われたところです。

  • <
  • 1
  • …
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • …
  • 134
  • >

スポンサーリンク




カテゴリー

  • カナダライフ
    • おでかけスポット
    • グッズ
    • 子育て/教育 
    • 歴史/文化
    • 生活全般
  • ニュース
    • カナダ国内
  • ブログ
    • 日常
      • お稽古事
      • その他
      • リズム
      • リッキー
      • リン
    • 買いログ
    • 食べログ
  • 学校
  • 未分類

キーワード

cheque カナダ コンパスカード デビット ピックアップ フレンチイマージョン 初詣 国歌 学校 安楽死 尊厳死 小切手 教育 銀行

最近の投稿

  • ブラックフライディ 2019.11.30
  • 野生動物 2019.11.07
  • COWSチップス 2019.10.22
  • 紅葉 2019.10.14
  • 審判デビュー 2019.10.13

©Copyright2025 わいわいわいカナダより.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!